増税開始 実施になり、もう8日が経過します。
特に 体感は 無いです…。ちょっぴり 高くなったような…そんな印象です。
高い買い物をしたら 実感が 出てくると思うのですが、こわいです…。
今日も 業務スーパー での 良かった 食材 製品です。
●イギリス食パン と 天然酵母食パン 違い?
普段から 天然酵母食パンを 選ぶのですが、売り切れていたり 無かった場合は イギリス食パンを 購入しています。というより いつも、何方かが無くて 何方かが在る 感じなので 毎回購入は違っています。






製造元 株式会社 麦パン工房
両方ともに 同じ製造元の麦パン工房になります。 ビール酵母パン (小さい 柔らかい 7枚切の 甘いあのパンです)も 同じです。
天然酵母食パン イギリス食パン の違いなのですが……わかりません('ω')v
原材料が ちょこっと 違うのと、大きさが ちょこっと、価格が ちょこっと 違うという違いしかわかりません('ω')ノ。
イギリス食パン の方が ちょびっと 気にならないくらいに 少しだけ小さいです。
食べ比べは、両方ともに美味しいの一言です◎。
パンを 裂く時の感触や 食べた感触も 同じにしか感じないです……。
普段から、手でちぎって 荒々しく食べているので、焼いていない状態での 感想です。
うどん と そば とかの違いなら わかるのですが、ほんとに分からなかったです。なので、何方を選んでも 美味しいという結果でした。
●大阪 李朝園 国産白菜キムチ




製造元/販売元 李朝園 株式会社
1パック 1㎏ で ¥580-
プラパック入りで、その中に 袋詰め仕様です。
開封した途端に 香り 質感 ともに 本格キムチです。香りが 個人的に キムチっていう 香りですきです。
食べた感想は… 全然辛くない('ω')
薄くなく 甘くなく 辛くない… 香りは 本格キムチ…。
画像では 物凄く辛そうに 見えるのですが 実際は、優しい味付けの あっさりした美味しさです。
●オースターフーズ おいしさ長持ち うどん (太うどん)



普段は 冷凍うどん ばかり購入しているのですが、 うどん そば 色々と 生麺系もよく 購入してます◎
製造元 株式会社 オースターフーズ
おいしさ長持ち 太うどん 200g
おいしさ長持ち うどん 200g
おいしさ長持ち 細うどん 200g
同社の商品で お豆腐 や リッチケーキ や 卵焼き のお取り扱いあります。
うどん お豆腐 は 西日本だけでの お取り扱いの様です。
商品紹介 商品製造工程 の様子も載っています。
お豆腐も 卵焼き も美味しいので 今度 載せてみます。