2024/10/27

雑学 プラシーボ効果の科学的根拠 マチュ・ピチュの地震耐性

プラシーボ効果の科学的裏付け




プラシーボ効果(偽薬効果)は偽物の薬でも効果を感じる現象であり、
研究によると信じる力が脳内で実際に痛みを和らげる物質を分泌させることが解析されております。(医学 薬学ではプラセボと呼ぶことが多い) 
この効果は、精神と身体の繋がりがいかに強いかを示す一例として、医療関係でも注目されています。


マチュ・ピチュの地震耐性


ペルーのマチュ・ピチュ遺跡は、山の斜面ペルーのウルバンバ谷に沿った山の尾根(標高2,430m)にあります。
インカ帝国の石積み技術によって地震にも強い構造を持っています。
石と石をぴったりと組み合わせ、隙間がなく建てられているため、
地震が起こっても石がズレるだけで崩れないらしい。

弊ブログへお立ち寄り下さいまして有難う御座いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿