ひきこもり生活 ブログ 日記 ド底辺な日常('ω')

こんにちは、日々平凡なひきもりの日常生活をブログに載せていきます。

マルチモニター2画面 作業効率や設定 モニターアームの注意点

☆ アマゾンでお買い物 / 検索からすすめます ☆彡

 カメラで撮った、過去の画像に モニターアーム追加の 作業画像があったので 記事にしてみます。

いまから、マルチモニター を構築していくんだぁ☆彡 という方へ 何かの参考になればいいなぁと思います。

この記事は、縦型での 2台設置 の モニタースタンド の例です。

4画面も、載せたかったのですが、画像があちこちにあって、次に載せようと思います。

 

 

 1・マルチモニターにして 良かった所 ◯

 色々と 色々な事の 作業がはかどり易い(;'∀')。

 色々と 何をするにしても、作業しやすい(;'∀')。

 とにかく便利で快適。タブで隠すことなく 見れるようになるのは快適(;'∀')。

マルチモニターにして 良くなかった所 ✖

 設置できる場所が 必要なくらいで‥とくに ありません。

f:id:cyicyi-japan:20190829190852j:plain
f:id:cyicyi-japan:20190829190849j:plain
f:id:cyicyi-japan:20190829190844j:plain
f:id:cyicyi-japan:20190829190841j:plain
実際に 設置した感じの雰囲気 ①
f:id:cyicyi-japan:20190829190839j:plain
f:id:cyicyi-japan:20190829190836j:plain
f:id:cyicyi-japan:20190829190832j:plain
f:id:cyicyi-japan:20190829190830j:plain
実際に 設置した 感じの雰囲気 ②


写真のモニターは 24インチ を 2画面です。

当初は、27インチ を 2個 で、構築しての 設置でしたが、いまは 24インチ 2画面 になっています。27インチ画面 2個 でも 十分 設置できます。(モニターの寸法は メーカーによって 少し違いますが 気にしなくてもいいです。)

画像の様に、まだまだ、上下に 移動範囲 がありますので おおきなモニターでも大丈夫です。

「VESA規格」の 部品部位 は頑丈なので モニターが おじぎするとか グラつき 無いです。

モニター自体の 上下・左右 の可動範囲が すごく大きいので 位置の微調整も満足です。

 2・注意する所

 土台の設置 方法です。

 グロメット式(デスクに穴をあけて、ねじで ガッチリ固定・強靭です。)

 クランプ式(デスクに はさみ込み な簡易固定・貧弱です。 )

 おすすめは、面倒なのですが「グロメット式」での固定が一番です。

 クランプ式ですと、本体全体がぐらつき ますし、モニター角度調整の時もぐらつきましたので安定性に欠けます…。

 ですので、27インチ 設置でしたら グロメット式 を推奨します。

設置購入した このモニタースタンドの 製品は、「イーサプライ モニターアーム 32インチ 縦 2画面 EEX-LA018」です。

たくさんのモニターアーム ありますので、良いの 探してみてください 

横型2画面 ・ 縦型2画面 どっちも 便利なので ベストなのが 見つかるといいです。

 3・参考のモニターアームです。

 4・作業経過の画像ありましたので 参考にです

 

f:id:cyicyi-japan:20190829190815j:plain
f:id:cyicyi-japan:20190829190818j:plain
f:id:cyicyi-japan:20190829190821j:plain
f:id:cyicyi-japan:20190829190823j:plain
f:id:cyicyi-japan:20190829190827j:plain
ドリルは 大きめのサイズが◎です。小さいと トルク不足で 穴を空け難いのです。

画像の ドリルの刃先は、くりぬき用なので、普通の 鉄鋼/木工ドリル の刃先が必要です。

ドリル刃先は、「金属用・木工用」色々ありますが 何でも良いです。このくらいの 穴あけなので 普通にチタンドリルで 適当にあけました。

最近…毎日… 熱さ 暑さで しおしお…な毎日です…。みなさん 熱中症には 用心してください(;'∀')

4画面 構成の時の 設置状況も 載せてみたいと思います(;'∀')

  5・マルチモニター4画面の場合の参考記事